-
エヴァンゲリオン レイ ペイント 塗料 エヴァマットカラー レイセット ツヤ消し塗料 エヴァ グッズ 綾波レイ アサヒペン
¥3,300
特長 ベースには、DIYに欠かせない、艶消しタイプの 水性多用途ペイントを用い、室内の小物や壁紙だけでなく、 屋外の木部や鉄部にもご使用頂けます。 種類は 初号機、 ネルフ、 アスカ、 レイ、 の4タイプ。 それぞれのキーカラーとなる2色1セットとなっているので、 2色で塗ればエヴァンゲリオンの世界観を楽しんで頂けること 間違いなしです。 用途 屋内外用 標準塗り回数 1回塗り 光沢 ツヤ消し 下地処理など ■旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・ サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。 ■たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、 汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを 下塗りして下さい。 ■土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用 下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。 ■つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから 塗って下さい。 ■鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落とし サビドメ塗料を下塗りして下さい。 ■コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン 強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを 下塗りして下さい。 新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後 1か月以上経ってから、塗って下さい。 ■カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などで カビや藻を除去してから塗って下さい。 規格 180ml 2色入り1セット 塗り面積(1回塗り) 1.2〜1.6m²(タタミ0.7〜1.0枚分) 乾燥時間 夏期:2時間以上 冬期:4時間以上 塗り重ね時間の目安 夏期:3時間以上 冬期:6時間以上 シックハウス対策品 F☆☆☆☆ 柄数 4タイプ8色 初号機パープル・初号機グリーン ネルフブラック・ネルフレッド アスカレッド・アスカイエロー レイブルー・レイホワイト 当商品JANコード 4970925609281、4970925609298、4970925609304、4970925609311
-
エヴァンゲリオン アスカ ペイント 塗料 エヴァマットカラー アスカセット ツヤ消し塗料 エヴァ グッズ アサヒペン
¥3,300
特長 ベースには、DIYに欠かせない、艶消しタイプの 水性多用途ペイントを用い、室内の小物や壁紙だけでなく、 屋外の木部や鉄部にもご使用頂けます。 種類は 初号機、 ネルフ、 アスカ、 レイ、 の4タイプ。 それぞれのキーカラーとなる2色1セットとなっているので、 2色で塗ればエヴァンゲリオンの世界観を楽しんで頂けること 間違いなしです。 用途 屋内外用 標準塗り回数 1回塗り 光沢 ツヤ消し 下地処理など ■旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・ サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。 ■たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、 汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを 下塗りして下さい。 ■土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用 下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。 ■つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから 塗って下さい。 ■鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落とし サビドメ塗料を下塗りして下さい。 ■コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン 強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを 下塗りして下さい。 新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後 1か月以上経ってから、塗って下さい。 ■カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などで カビや藻を除去してから塗って下さい。 規格 180ml 2色入り1セット 塗り面積(1回塗り) 1.2〜1.6m²(タタミ0.7〜1.0枚分) 乾燥時間 夏期:2時間以上 冬期:4時間以上 塗り重ね時間の目安 夏期:3時間以上 冬期:6時間以上 シックハウス対策品 F☆☆☆☆ 柄数 4タイプ8色 初号機パープル・初号機グリーン ネルフブラック・ネルフレッド アスカレッド・アスカイエロー レイブルー・レイホワイト 当商品JANコード 4970925609281、4970925609298、4970925609304、4970925609311
-
エヴァンゲリオン ペイント 塗料 エヴァマットカラー NERV ネルフ セット ツヤ消し塗料 エヴァ グッズ アサヒペン
¥3,300
特長 ベースには、DIYに欠かせない、艶消しタイプの 水性多用途ペイントを用い、室内の小物や壁紙だけでなく、 屋外の木部や鉄部にもご使用頂けます。 種類は 初号機、 ネルフ、 アスカ、 レイ、 の4タイプ。 それぞれのキーカラーとなる2色1セットとなっているので、 2色で塗ればエヴァンゲリオンの世界観を楽しんで頂けること 間違いなしです。 用途 屋内外用 標準塗り回数 1回塗り 光沢 ツヤ消し 下地処理など ■旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・ サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。 ■たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、 汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを 下塗りして下さい。 ■土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用 下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。 ■つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから 塗って下さい。 ■鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落とし サビドメ塗料を下塗りして下さい。 ■コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン 強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを 下塗りして下さい。 新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後 1か月以上経ってから、塗って下さい。 ■カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などで カビや藻を除去してから塗って下さい。 規格 180ml 2色入り1セット 塗り面積(1回塗り) 1.2〜1.6m²(タタミ0.7〜1.0枚分) 乾燥時間 夏期:2時間以上 冬期:4時間以上 塗り重ね時間の目安 夏期:3時間以上 冬期:6時間以上 シックハウス対策品 F☆☆☆☆ 柄数 4タイプ8色 初号機パープル・初号機グリーン ネルフブラック・ネルフレッド アスカレッド・アスカイエロー レイブルー・レイホワイト 当商品JANコード 4970925609281、4970925609298、4970925609304、4970925609311
-
エヴァンゲリオン ペイント 塗料 エヴァマットカラー 初号機 セット ツヤ消し塗料 エヴァ グッズ アサヒペン
¥3,300
特長 ベースには、DIYに欠かせない、艶消しタイプの 水性多用途ペイントを用い、室内の小物や壁紙だけでなく、 屋外の木部や鉄部にもご使用頂けます。 種類は 初号機、 ネルフ、 アスカ、 レイ、 の4タイプ。 それぞれのキーカラーとなる2色1セットとなっているので、 2色で塗ればエヴァンゲリオンの世界観を楽しんで頂けること 間違いなしです。 用途 屋内外用 標準塗り回数 1回塗り 光沢 ツヤ消し 下地処理など ■旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・ サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。 ■たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、 汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを 下塗りして下さい。 ■土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用 下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。 ■つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから 塗って下さい。 ■鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落とし サビドメ塗料を下塗りして下さい。 ■コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン 強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを 下塗りして下さい。 新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後 1か月以上経ってから、塗って下さい。 ■カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などで カビや藻を除去してから塗って下さい。 規格 180ml 2色入り1セット 塗り面積(1回塗り) 1.2〜1.6m²(タタミ0.7〜1.0枚分) 乾燥時間 夏期:2時間以上 冬期:4時間以上 塗り重ね時間の目安 夏期:3時間以上 冬期:6時間以上 シックハウス対策品 F☆☆☆☆ 柄数 4タイプ8色 初号機パープル・初号機グリーン ネルフブラック・ネルフレッド アスカレッド・アスカイエロー レイブルー・レイホワイト 当商品JANコード 4970925609281、4970925609298、4970925609304、4970925609311
-
アサヒペン コンクリア 1.5L
¥2,442
コンクリートの風合いを活かし、ガラス質強化層が汚れ・劣化を抑える 特長 ●コンクリート面に浸透してガラス質の強化層を形成し、耐摩耗性の向上や劣化防止・防塵に優れた効果があります。 ●シックな光沢のあるコンクリート面に仕上がります。 ●酸性雨によるコンクリートの中性化を防ぎます。 ●後始末も水ででき、取り扱いが簡単です。 ●コンクリート特有の手につく白い粉塵の発生を防止します。 用途 【適した場所】 ●コンクリート、モルタル、スレートの未塗装及び未着色部分の強化に (混和剤ではありません) 【使用方法】 ●塗る面のゴミ、油分、ドロ等をとり、充分に乾かします。塗装されている場合は、塗膜を完全に取り除きます。 ●表面が風化して脆くなっているときなどは、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどで研磨して表面の脆くなった部分を取り除きます。 ●表面に気泡穴などがある場合には、事前にモルタルなどで補修し、乾燥させます。 ●本品がついて困るところは、あらかじめ新聞紙、マスキングテープなどでおおっておきます。 ●塗装はローラーバケ(万能用)、ハケ(水性用)で行います。(マスキングテープの下ににじみが生じることがあります) ●容器をよく振り動かして中身をよく撹拌してから、必要量を口の広い容器に移し、うすめずにそのまま使用します。 ●目立たない部分で試し塗りをして乾燥性・下地への影響などをよく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。 ●一度に厚塗りしないで、表面が乾いたら2回目を塗布します。2回目はできるだけ薄く仕上げ、吸い込みが多い部分には多めに塗布します。 ●塗り過ぎると表面に成分が残り、ぬめりやシミの原因となります。塗り過ぎた場合は、乾燥後に水で充分に洗い流します。 ●使用後の用具は、水で充分に洗います。 乾燥時間 夏期/30分〜1時間 冬期/1〜2時間 材質/成分 水溶性ケイ酸塩、水 液性:アルカリ性 ●本品は塗装面に塗っても効果が得られません。完全に塗膜を取り除いて下さい。 ●本品の施工後は、塗料が密着しないことがありますので、塗料は上塗りしないで下さい。 ●吸い込みが多い場合は、光沢が出にくいことがありますが、強度に影響はありません。 ●気温が5℃以下、35℃以上になるときは施工しないで下さい。 ●施工後、12時間以内に凍結が予想されるときは施工しないで下さい。また、施工後8時間は雨や水がかからないように注意して下さい。 ●ガラス、金属等の表面に本品が付着すると、乾燥後取れなくなったり、腐食する場合がありますので、乾燥する前に湿った布で拭き取るか、水で洗い流して下さい。 ●本品はアルカリ性の素地と反応して性能を発揮します。タイル、煉瓦等の中性素地には使用できません。 ●カラーベスト等の塗装もしくは練り込みで着色、被膜されている素地には使用できません。 ●新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
-
アサヒペン 水性2液型エポキシ強力防水塗料 2kgセット ライトグリーン
¥8,680
水性2液型エポキシ樹脂塗料なので、硬くて強い塗膜が強力な防水・防塵効果を発揮します。 特長 ●タイル面のような高光沢に仕上がります。 ●水性2液型エポキシ樹脂塗料なので、硬くて強い塗膜が強力な防水・防塵効果を発揮します。 ●耐水性・耐薬品性・耐ガソリン性・耐候性に優れています。 ●水でうすめられ、あとしまつも水でできるので取扱いが簡単です。 ●すべり止め仕上げもできます。 (別売りの「すべり止め材」を配合することにより、安全性の高いすべり止め仕上げにできます) 用途 屋内外用 ●屋上・陸屋根・ベランダ・駐車場・浴室・玄関の床などの防水・防塵用に。 ●耐薬品性を要求される工場や倉庫の床に。 うすめ方 塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。 硬化時間 夏期:1〜2日 冬期:2〜3日 塗り重ね時間 夏期:18時間〜7日 冬期:18時間〜7日 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■必ず前もって水性2液型エポキシ強力防水塗料用シーラーを塗ります。 (下地の強化と上塗りの密着性が向上します) ●必ず前もって水性2液型強力防水塗料用シーラーを塗ります。 ●コンクリート・セメント・モルタル下地用です。 ●ツルッとしたツヤがある面や強化コンクリートなどの特殊な処理をされたコンクリート面には適しません。 ●基材と硬化材を混合した塗料は、4〜5時間以内に使用してください。
-
アサヒペン 水性2液型エポキシ強力防水塗料用シーラー 1kgセット クリヤ
¥4,704
水性2液型エポキシ強力防水塗料の密着性を向上させます。 特長 ●水性2液型エポキシ樹脂シーラーなので、劣化したコンクリート面にも深く浸透し、しっかりと強化します。 ●上塗りの「水性2液型エポキシ強力防水塗料」との密着性が抜群です。 ●あとしまつも水でできるので取扱いが簡単です。 用途 屋内外用 ●「水性2液型エポキシ強力防水塗料」の専用シーラーです。 ●劣化したコンクリート面の強化と上塗り塗料との密着性を向上させます。 1色:クリヤ うすめ方 うすめずそのまま塗ってください。 硬化時間 夏期:3〜4時間 冬期:4〜5時間 塗り重ね時間 夏期:3時間〜7日 冬期:4時間〜7日 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■施工箇所の汚れ、古い塗膜、サビ、老化したコンクリートなどをワイヤーブラシで、油やグリースなどはアスファルト・コンクリート用クリーナーなどを使用して取り除き、乾燥させます。 ■施工箇所のひび割れ、キレツ、穴などは、セメントやコーキング材などで補修しておきます。 ●コンクリート、セメント、モルタル下地用です。 ●ツルッとしたツヤがある面や強化コンクリートなどの特殊な処理をされたコンクリート面には適しません。 ●基材と硬化材を混合した塗料は、4〜5時間以内に使用してください。
-
アサヒペン 水性塗料用ツヤ消し剤 100ML
¥1,617
溶剤型ツヤあり塗料をシックなツヤ消し仕上げに 用途 適した場所: 油性ツヤあり塗料にまぜるとシックなツヤ消し塗料ができます。また、まぜる量 を加減することにより、お好みのツヤにできます。 適した塗料: 油性スーパーコート・油性シリコン鉄部用・油性ユカ用ニス・木工用着色ニスなどの油性塗料。 (記載以外の塗料には混ざらない場合があります) 下地処理など ■塗料に対して15%以下(ニスは10%以下)の使用量です。 ■取り扱い中は手袋などを着用し、皮膚に触れないようにしてください。
-
アサヒペン メッキ調スプレー 300ML ゴールド
¥2,640
置物や装飾品を豪華なメッキ調に 1回塗り ツヤあり 特殊仕上げ(メッキ調) 石油樹脂塗料 特長 ●置物や装飾品が豪華なメッキ調に仕上がります。 ●タレにくく、きれいに仕上がります。 ●使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内用 適した場所: ●屋内装飾品の木部、鉄部、ガラス、プラスチック(硬質塩ビ、アクリルなど)。 乾燥時間 夏期/20〜30分 冬期/40〜60分 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、サビ、カビ、ワックスをとります。 ■石膏や未塗装の木部など吸い込みのある面には、水性塗料などを下塗りし、吸い込みを止めてください。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。
-
アサヒペン メッキ調スプレー 300ML 真ちゅう色
¥2,640
置物や装飾品を豪華なメッキ調に 1回塗り ツヤあり 特殊仕上げ(メッキ調) 石油樹脂塗料 特長 ●置物や装飾品が豪華なメッキ調に仕上がります。 ●タレにくく、きれいに仕上がります。 ●使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内用 適した場所: ●屋内装飾品の木部、鉄部、ガラス、プラスチック(硬質塩ビ、アクリルなど)。 乾燥時間 夏期/20〜30分 冬期/40〜60分 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、サビ、カビ、ワックスをとります。 ■石膏や未塗装の木部など吸い込みのある面には、水性塗料などを下塗りし、吸い込みを止めてください。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。
-
アサヒペン クリエイティブカラースプレー 420ML 91ゴールド ツヤあり
¥1,925
タレにくく、きれいに仕上がる 2回塗り アクリル樹脂塗料 特長 タレにくく、きれいに仕上がります。 発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地を溶かしません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス・コンクリートなど、ホビー、クラフト、デザインに。 乾燥時間 夏期/40〜50分 冬期/1〜2時間 塗り重ね時間の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、ホコリ、ワックスをとります。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。 その他 安全ガス抜きキャップ付 楕円吹きノズル
-
アサヒペン クリエイティブカラースプレー 420ML 90シルバー ツヤあり
¥1,925
タレにくく、きれいに仕上がる 2回塗り アクリル樹脂塗料 特長 タレにくく、きれいに仕上がります。 発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地を溶かしません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: 鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス・コンクリートなど、ホビー、クラフト、デザインに。 乾燥時間 夏期/40〜50分 冬期/1〜2時間 塗り重ね時間の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、ホコリ、ワックスをとります。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。 その他 安全ガス抜きキャップ付 楕円吹きノズル
-
アサヒペン 水性多用途スプレー 420ML ゴールド
¥1,980
いろいろな物に塗れる 2回塗り 水溶性アクリル樹脂塗料 特長 タレにくく、きれいに仕上がります。 油性塗料や、発泡スチロールに塗っても下地を侵さず、いろいろな素材に使用できます。 乾燥前には水ぶきで落とせて、いったん乾くと日光や雨に強い。 消防法上の非危険物 鉛・クロム化合物を使用していません。 回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き) 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: 発泡スチロール、プラスチック(アクリル、硬質塩ビ、ABS、スチロール)、鉄、木、ブロック、コンクリート、紙、ガラスの他、ホビー、クラフト、デザインなどに。 乾燥時間 夏期/40〜50分 冬期/1〜2時間 塗り重ね時間の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。 用具の手入れ 乾燥前は、水で洗ってください。乾燥後は、 ラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、ホコリ、ワックスをとります。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。 ■新しいコンクリートやモルタルには適しません。 その他 安全ガス抜きキャップ付 楕円ノズル
-
アサヒペン アスペンラッカースプレー 300ML 金(新)
¥1,650
美しいツヤのアクリルラッカー 日光や雨に強い 2回塗り 特長 ●日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がるアクリルラッカースプレーです。 ●ノントルエン・ノンキシレンタイプ ●有害なフロン、鉛化合物は一切使用していません。 ●使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: ●機械器具・電気器具・家具・自転車などの屋内外の鉄製品・木製品。 乾燥時間 夏期/20〜30分 冬期/40〜60分 塗り重ね時間の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、ホコリ、ワックスをとります。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。
-
アサヒペン アスペンラッカースプレー 420ML 金(新)
¥1,815
美しいツヤのアクリルラッカー 日光や雨に強い 2回塗り 特長 ●日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がるアクリルラッカースプレーです。 ●ノントルエン・ノンキシレンタイプ ●有害なフロン、鉛化合物は一切使用していません。 ●使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: ●機械器具・電気器具・家具・自転車などの屋内外の鉄製品・木製品。 乾燥時間 夏期/20〜30分 冬期/40〜60分 塗り重ね時間の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、ホコリ、ワックスをとります。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。
-
アサヒペン 手に塗る テブックリン 80G
¥2,915
手についた汚れを水で簡単に洗い落とせる環境配慮型商品 特長 ●手についた汚れを水で簡単に洗い落とせる ●ビニール手袋を使用せずプラゴミ削減につながる環境配慮型商品です 用途 適した場所 屋内外区分:屋内外用 塗料・ワックス等の塗装時、換気扇・レンジフードまわりの油汚れ掃除、網戸・サッシ溝の拭き掃除、自転車の整備・靴磨きなど作業前に手に塗りこむことで、塗料・ワックスや油汚れ等の皮膚への付着、皮膚の溝や爪の隙間への入り込みを防ぎます。 ※本品はケガの防止を目的としたものではありませんので、用途に応じて保護手袋と併用してください。 汚れの種類によっては落ちにくいことがあります。塗膜に影響を与えることがありますので、塗装時に下地や塗装面に触れないようにしてください。 【使用方法】 適量(0.5〜1cm程度、約0.5〜1g)をチューブから取り出し、乾いた手にまんべんなくなじませてください。 クリームが乾きにくくなりますので、つけすぎないように注意してください。 使用後は直ちに手を水洗いなどし、本品を洗い流してください。 ●表示の用途以外に使用しないでください。 ●アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。 ●使用中は肌に異常が生じていないかよく注意してください。 ●本品が肌に合わないとき、次のような症状のときは使用を中止してください。 ① 使用中、肌に赤み・はれ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 ②使用した肌に、直射日光が当たって上記のような異常があらわれた場合。 そのまま本品の使用を続けると症状が悪化することがあります。その際は皮膚科専門医の診察を受けてください。
-
アサヒペン インクジェット写真用保護スプレー 300ML 透明(クリヤ)
¥2,673
大切な写真を退色から守る 安全ガス抜きキャップ付き パターン変更ノズル 特長 写真表面に塗装することで光による退色を軽減します。 写真やディスクレーベル印刷面の防水効果を高め保護します。 ※ディスクレーベルに塗装した場合、高級感のある光沢仕上げとなります。 用途 適した場所: インクジェット印刷された写真やディスクレーベル表面の保護 ※塗装後の写真をデスクマット(塩ビ)などにはさんでいると付着してしまうことがあるので使用しないで下さい。 【使用方法】 ①塗る面のゴミ、汚れ、指紋等をとり、充分に乾かします。 ②塗料がついて困る周囲は、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。 ③使用する前に、容器を逆さにして充分に振り、よく混ぜます。使用中も時々容器を振り動かして中身をよく混ぜます。 ④塗料を吹きつけるとき、塗る面と噴出口の間は15〜25cmの間隔をとります。 ⑤あらかじめ試し塗りをして噴射の状態、乾燥性、下地への影響、密着性などをよく調べて、異常がないことを確かめてから塗ります。ボタンの噴出口の位置を確認してからご使用下さい。 ⑥一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、まんべんなく3〜5回ぐらい塗り重ねます。一度に厚塗りするとタレることがあります。 ⑦使用後は、噴出口がつまらないように容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 うすめ方 うすめずそのまま塗ってください。 乾燥時間 夏期/30〜40分 冬期/1〜2時間 注意事項 表示の用途以外には使用しないで下さい。 油性ペンやサインペンなどの上に塗装するとにじみが起こるため塗装しないで下さい。 デスクマット(塩ビ)などに長期間挟んで使用するとインク移りや塗膜移りが起こる可能性があるので使用しないで下さい。 体調の悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。 天気の良い湿度の低い日に塗って下さい。 取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用して下さい。炎症を起こすおそれがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また、吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。 有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともによく換気して下さい。 塗料を吹きつけるときは、人や物にかからないように注意して下さい。 容器を逆さにした状態では吹き付けできません。 塗り面積・乾燥時間は素材、気象条件の違いにより多少異なります。 やむをえず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。 容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。 容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので、取扱いに注意して下さい。 アルコールにより塗膜が溶けることがあります。アルコール類が付かないよう注意して下さい。 本品を塗装したディスクをAV機器で使用した際、使用後は必ず機器からディスクを取り出して保管して下さい。カーオーディオなど高熱が生じる機器内にて保管した場合、軟化した塗膜が付着し、ディスクが取り出せなくなることがあります。 塗装面に水滴等が付着した場合は、直ちに拭き取って下さい。時間が経過したり塗装ムラがある場合、シミが生じることがあります
-
アサヒペン サンド調下塗りスプレー 300ML ツヤ消し白
¥2,981
平滑面を立体感のあるサンド調仕上げにできる 安全ガス抜きキャップ付き 特長 下塗りに塗装することでサンド調に仕上がる塗料です。 上塗りにアサヒペンクリエイティブカラースプレー・アサヒペン蛍光塗料スプレー・アサヒペン夜光塗料スプレーを塗装することで好みの色に仕上がります。 用途 適した場所 屋内外用 屋内外の木部・鉄部・プラスチック(ABS・アクリル・スチロール・硬質塩ビ)への下塗り用 ※自動車やオートバイの塗装、食器など直接食品に触れるものへの塗装には適しません。 【使用方法】 1.塗る面のゴミ、油分、さび、カビ等をとり、充分に乾かします。吸い込みのあるところは、水性塗料などを下塗りして吸い込みを止めます。 2.塗料がついて困る周囲は、あらかじめマスキングテープ等でおおいます。 3.使用する前に、容器を逆さにして充分に振り(かくはん球の音がしてから約30秒間)、よく混ぜます。使用中も時々容器を振り動かして中身をよく混ぜます。かくはんが不足するとつまりが生じることがあります。 4.塗料を吹きつけるとき、塗る面と噴射口の間は35〜50cmの間隔をとります。 5.目立たない部分で試し塗りをして噴射の状態、乾燥性、下地への影響、密着性などをよく調べて、異常がないことを確かめてから塗ります。ボタンの噴出口の位置を確認してから使用します。 6.一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に速く移動しながらうすめにまんべんなく3〜5回ぐらい塗り重ねます。一度に厚塗りすると、意匠性に影響したり、タレることがあります。 7.使用後は、噴射口がつまらないように容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。 8.塗膜が乾燥してから、お好みの色のアサヒペンクリエイティブカラースプレー・アサヒペン蛍光塗料スプレー・アサヒペン夜光塗料スプレーを上塗りします。厚塗りしすぎると凹凸が埋まり、意匠性が乏しくなることがあります。 【取扱い上の注意】 表示の用途以外には使用しないで下さい。 体調の悪いとき、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。 天気の良い湿度の低い日に塗って下さい。 取扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用して下さい。炎症を起こすおそれがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。また、吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。 有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともによく換気して下さい。 塗料を吹きつけるときは、人や物にかからないように注意して下さい。 容器を逆さにした状態では吹き付けできません。 近づけたり、厚塗りをすると塗りムラになりやすいので必ず塗る面との距離を35〜50cmとり、薄くまんべんなく塗って下さい。 キャップの色は実際の色と多少異なることがあります。 塗り面積・乾燥時間は素材、気象条件の違いにより多少異なります。 やむをえず塗料を捨てるときは、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。 容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。 容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので、取扱いに注意して下さい。
-
アサヒペン お徳用ペイントうすめ液S 400ML
¥1,276
油性塗料の希釈や汚れの拭き取りに 用途 【適した場所】 ●油性塗料の粘度が高く、塗りにくいときの希釈に。 ●塗料を塗ろうとする面のよごれのふきとりに。 ●塗料を塗ったあとの塗装用具の洗浄に。 ●塗料が衣服などについたときのふきとりに。 下地処理など ■ラッカーうすめ液でうすめる塗料や水性塗料には適しません。 ■塗装や拭き取りの際には、素材をいためることがありますので、あらかじめ目立たない部分で試してください。 ■取り扱い中は手袋などを着用し、皮膚に触れないようにしてください。
-
アサヒペン 水性ヤニ・アクどめシーラー 2L 白
¥7,909
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに 1回塗り ツヤ消し 下塗り用カチオン系特殊樹脂塗料 特長 優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。 たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。 旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。 砂壁やせんい壁に塗装する場合、下地おさえの効果があります。 水性のため安全、無公害で作業が容易です。 用途 屋内用 適した場所: たばこのヤニやシミ、アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。 乾燥時間 夏期/1〜2時間 冬期/3〜4時間 上塗り時間の目安:夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 うすめ方 うすめずにそのまま塗ってください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など 砂壁やせんい壁など吸い込みの多い箇所の場合、水性かべ塗料用下塗り剤などを下塗りして吸い込みをとめる処理をするとヤニ・アクどめシーラーの使用量が少なくてすみます。 注意事項 ※絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところには適しません。
-
アサヒペン 木部用プライマースプレー 300ML クリヤ
¥1,815
屋内外の木部の下塗りに 1回塗り 下塗り用ビニルラッカー 特長 未塗装木部の下地を整え、上塗り塗料の吸い込みを抑えます。 ラッカー、油性塗料、水性塗料を上塗りに使用できます。 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: 木工品、工作品、ドア、ガーデンファニチャーなど屋内外の木部の下塗り用。 乾燥時間 夏期/20〜30分 冬期/40〜60分 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、かび等を取り除きます。 ■既にある塗膜は皮スキやサンドペーパーで完全に取り除きます。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。
-
アサヒペン お徳用ペイントうすめ液S 1L
¥2,618
油性塗料の希釈や汚れの拭き取りに 用途 【適した場所】 ●油性塗料の粘度が高く、塗りにくいときの希釈に。 ●塗料を塗ろうとする面のよごれのふきとりに。 ●塗料を塗ったあとの塗装用具の洗浄に。 ●塗料が衣服などについたときのふきとりに。 下地処理など ■ラッカーうすめ液でうすめる塗料や水性塗料には適しません。 ■塗装や拭き取りの際には、素材をいためることがありますので、あらかじめ目立たない部分で試してください。 ■取り扱い中は手袋などを着用し、皮膚に触れないようにしてください。
-
アサヒペン メタルプライマースプレー 100ML クリヤ
¥1,485
非鉄金属への塗装ができる 1回塗り 下塗り用アクリルラッカー 特長 ●この商品を非鉄金属に下塗りすることにより塗料が密着するようになります。 ●ラッカー、油性塗料、水性塗料を上塗りできます。 ●使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。 用途 屋内外用 適した場所: ●銅、真ちゅう、アルミニウム、ステンレス、クロームメッキ、亜鉛メッキ、ブリキなどの非鉄金属や鉄の下塗り用。 乾燥時間 夏期/15〜20分 冬期/30〜40分 用具の手入れ 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 下地処理など ■塗る面のゴミ、油分、サビ、カビ、ワックスをとります。サビはサンドペーパーかワイヤーブラシでとり除きます。 ■アルミニウムやブリキに塗る場合は#600〜1000のサンドペーパーで研磨してください。 ■塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。 ■取り扱い中は、必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋などを使用してください。 その他 ノンフロン 楕円吹きノズル
-
アサヒペン お徳用ペイントうすめ液S 1.5L
¥3,476
油性塗料の希釈や汚れの拭き取りに 用途 【適した場所】 ●油性塗料の粘度が高く、塗りにくいときの希釈に。 ●塗料を塗ろうとする面のよごれのふきとりに。 ●塗料を塗ったあとの塗装用具の洗浄に。 ●塗料が衣服などについたときのふきとりに。 下地処理など ■ラッカーうすめ液でうすめる塗料や水性塗料には適しません。 ■塗装や拭き取りの際には、素材をいためることがありますので、あらかじめ目立たない部分で試してください。 ■取り扱い中は手袋などを着用し、皮膚に触れないようにしてください。

